【無料】トイグル公式 Instagramアカウントをはじめました!

英語のagainstの使い方!読み方・意味・例文をわかりやすく説明!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

英語の against は「…に反対して」の意味で使われる前置詞です。

  • a vote against the new policy(新しい政策に対する反対票)

against の読み方

against

アゲンスト

/əɡénst/

【against の発音(男性声)】

【against の発音(女性声)】

againstの使い方

1. <提案・決定など> に反対して

  • I will vote against his idea tomorrow.
    (私は明日, 彼の案に反対票を投じます)

against は「<提案・決定など> に反対して」の意味で使われます。

for or against

for or against(賛成ですか, 反対ですか)の形で用いられることもあります。

  • Are you for or against this plan?
    (この計画に賛成ですか, それとも反対ですか)

against の後に doing(動名詞)が続く場合があります。

  • She is against seeing him again.
    (彼女は再び彼に会うことに反対しています)
  • He argues against raising prices.
    (彼は値上げに反対しています)
  • We advise you against going alone.
    (一人で行くのはお勧めしません)
  • The policy is strictly against smoking.
    (ポリシーとして喫煙は厳禁です)
  • We are not against your decision.
    (あなたの決断に反対しているわけではありません)

2. <意志・希望など> に反して

  • She was forced to leave against her will.
    (彼女は意志に反して出ていくことを強制されました)

against は「<意志・希望など> に反して」の意味で使われることがあります。

It’s against O to do

“It’s against O to do(…するのはOに反する)” の形で使われることがあります。

  • It’s against my principles to harm others.
    (他人に危害を加えることは私の主義に反することです)
  • She sold the house against her wishes.
    (彼女は自分の意思に反して家を売りました)
  • He struggled with the decision, knowing it went against his principles.
    (彼は自分の主義に反すると知りながら, その決断に苦悩しました)
  • Against her nature, she forced herself to speak up.
    (その性質に反して, 彼女は無理やり声を出しました)

3. <規則・ルールなど> に反して, 違反して

  • It’s against the rules to use your phone during class.
    (クラスの間携帯電話を使うことは, ルールに反しています)

against は「<規則・ルールなど> に反して, 違反して」の意味で使われることがあります。

「<法・規則などが> …を禁じて」の意味で使われることがあります。

  • There’s no law against what they did.
    (彼らがしたことを禁じる法律はありません)
  • It’s against the law to harass others.
    (他者に嫌がらせすることは法律に反しています)

4. <敵など> に対抗して

  • He trained hard to fight against an enemy.
    (彼は敵と戦うために厳しい訓練を積みました)

against は「<敵など> に対抗して」の意味で使われることがあります。

「…を対戦相手として」の意味で使われることがあります。

  • They competed against rival teams in the championship.
    (彼らは優勝決定戦でライバルチーム相手に対戦しました)
  • They fought against discrimination in the workplace.
    (彼らは職場での差別と戦いました)
  • They marched against racism in the streets.
    (彼らは街頭で人種差別に反対するデモ行進を行いました)
  • He played in the game against the defending champions.
    (彼はディフェンディング・チャンピオンとの試合に出場しました)
  • She prepared for the upcoming game against their arch-rivals.
    (彼女は宿敵との対戦に備えました)

5. <流れ・風など> に逆らって

  • They decided to sail against the wind.
    (彼らは風に逆らって航海することにしました)

against は「<流れ・風など> に逆らって」の意味で使われることがあります。

  • He trained hard to swim against the tide.
    (彼は潮の流れに逆らって泳ぐために懸命に訓練しました)
  • They were rowing against the strong current.
    (彼らは強い流れに逆らって漕いでいました)

6. <物など> にぶつかって

  • She hit her foot against the rock while hiking.
    (彼女はハイキングしている間, 岩に足をぶつけてしまいました)

against は「<物など> にぶつかって」の意味で使われることがあります。

  • I banged my head against the wall.
    (私は壁に頭をぶつけました)
  • The rain beat against the window.
    (雨が窓を打ち付けています)
  • She accidentally bumped against the table.
    (彼女はうっかりテーブルにぶつかってしまった)
  • The rain drummed against the roof.
    (雨が屋根を打ち付けてました)
  • He kicked against the door in frustration.
    (彼はイライラしてドアを蹴りました)
  • The waves smashed against the rocks.
    (波が岩にぶつかりました)
  • The raindrops tapped against the windowpane.
    (雨粒が窓ガラスを叩きました)

7. <壁・ドアなど> に接して

  • The cabinet is against the wall.
    (戸棚は壁側にあります)

against は「<壁・ドアなど> に接して」の意味で使われることがあります。

上記の例文は「戸棚が壁側に(接して)ある」の意味です。

  • Let’s put the bed against the wall.
    (ベッドを壁際に置きましょう)
  • He pressed his ear against the door.
    (彼はドアに耳を押し当てました)
  • The dog rubbed against the couch.
    (犬はソファに擦り寄いました)

8. <物など> によりかかって

  • They were standing against the fence.
    (彼らはフェンスによりかかって立っていました)

against は「<物など> によりかかって」の意味で使われることがあります。

  • He is leaning against the railing.
    (彼は手すりに寄りかかっています)
  • She put a ladder against the balcony.
    (彼女はバルコニーにはしごをかけました)
  • He propped up the bicycle against the fence.
    (彼は自転車をフェンスに立てかけました)

9. <事故・病気など> を防いで, 備えて

  • She applied sunscreen to protect against sunburn.
    (彼女は日焼けを防ぐため, 日焼け止めローションを塗りました)

against は<事故・病気など> を防いで, 備えての意味で使われることがあります。

  • They purchased insurance against cancer.
    (彼らはガンに備えて保険を購入しました)
  • Passengers are warned against standing too close to the platform edge.
    (乗客はホームの端に近づきすぎないよう注意してください)

10. <人など> に不利で

  • The detective found new evidence against the suspect.
    (刑事は容疑者に不利な新たな証拠を発見しました)

against は「<人など> に不利で」の意味で使われることがあります。

  • His lack of experience could count against him in the job interview.
    (彼の経験不足が面接で不利に働いたかもしれません)
  • The odds against her recovering fully were significant.
    (彼女が完全に回復する確率は高くありません)

11. <数値など> と比べて, 対して

  • The yen rose sharply against the euro.
    (円はユーロに対して急激に上昇しました)

against は「<数値など> と比べて, 対して」の意味で使われることがあります。

「<資料など> と照らし合わせて」の意味

「<資料など> と照らし合わせて」の意味で使われることがあります。

  • We should check the forecast against their travel plans.
    (天気予報と旅行計画を照らし合わせる必要があります)
  • The exchange rate against the dollar has fallen recently.
    (対ドル為替レートはこのところ下落しています)
  • It’s important to consider the benefits against the cost of any major investment.
    (どんな大きな投資でも, コストに対するメリットを考慮することが重要です)

12. <空間など> を背景にして

  • The mountain stood out clearly against the blue sky.
    (山は青空を背景としてくっきりと浮かび上がっていました)

against は「<空間など> を背景にして」の意味で使われることがあります。

「<事件・事情など> が背景となって」の意味で用いられることもあります。

  • The city saw an increase in tourism against a background of relative decline in neighboring towns.
    (近隣の町の相対的な衰退を背景に, その町の観光客は増加しました)

13. <代金・支払いなど> を引き換えに

  • He needed to draw a draft against his inheritance to buy the new car.
    (彼は新車を買うために, 遺産を担保に手形を引く必要がありました)

against は「<代金・支払いなど> を引き換えに」の意味で使われることがあります。

againstを含んだイディオムの使い方

1. as against

  • The costs of production increased this month as against the previous month.
    (今月, 生産コストは前月に比べて上昇しました)

as against は「…に比べて」の意味で使われるイディオムです。

2. have … against

  • I don’t have anything against your idea.
    (あなたの考えには何ら嫌なことはありません)

have … against は「O1 <悪い感情など> をO2(人・物・事など)に抱く」の意味で使われるイディオムです。

3. over against

  • The apartment complex is built over against the mountains.
    (集合住宅は山に向かい合って建てられています)

over against は「…と向かい合って」や「…に面して」の意味で使われるイディオムです。

4. be up against

  • She knew she was up against tough competition in the race.
    (彼女はレースで厳しい競争にさらされていることを知っていました)

be up against は「<危機・困難など> に直面して」の意味で使われるイディオムです。

5. against the clock

  • He completed the test against the clock.
    (彼は時間に追われてテストを終えました)

against the clock は「時間に追われて」の意味で使われるイディオムです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です